ようやくうちの空でもウイルタネン彗星と見ることができました。
肉眼彗星になっているというのですが、5cm7Xの双眼鏡ではよく分かりませんでした。
C14(35cm)を彗星の予報位置に入れるとなんとか捉えることができました。
せっかくなので、C14の直焦にZWO ASI224MCの惑星用PCカメラを取り付けて撮影。
5秒露光です。
まぁ、動きの速いこと。
120秒間の動きです。
20時26分~21時02分の間に撮影した192コマを彗星基準で合成してみました。
色はよく分かりませんので、ネットに上がっている美しい色に合わせてみました(笑)
なんとか写っていますが、街中では厳しいですね。
最近のコメント