フランスから 2021/01/27
フランスから郵便が届きました。
1月17日に発注したので約10日で届きました。
料金の支払いがPayPalだけだったので少し苦労しました。Q&Aではカード払いもできると書いてあるのですが、見つけることができませんでした。
以前、PayPalは利用していたのでいけると思っていたのですが、去年、セキュリティが厳しくなっていて、以前のメールアドレスとパスワードだけでは入れませんでした。
そう言えば去年、PayPalからメールが来ていたのですが、最近使っていないしスパムメールだと思って、ぜ~んぶ削除していました。
で、新しくアカウントを取ろうとしたら、携帯の電話番号がいるというのです、残念ながらというか、私は不携帯、スマホもありませんし、固定電話番号は使えないとのことで諦めていました。
しかし、どうしてもと思い、仕方なく、仕方なく妻さんのスマホの電話番号を借用してPayPalの認証をクリアすることができました(笑)
日本語のPayPalに入ってから、英語の住所を書くのにも一苦労、一度送信してから、向こうから住所の訂正を聞いてきました、訂正をして送ったのですが、届いた郵便物の住所はそれとも違っていました。
それでもなんとか我が家に届きましたから、まぁイイか。
前置きが長くなりましたが、購入したのはフランスの惑星観測家 Christophe Pellierさんが監修された「Planetary Astronomy」A4版288ページで1.5kgほどあります。
惑星観測からイメージング、望遠鏡の光学系、筒内気流のことや惑星の学習まであります。
フランス語ではなく英語で書かれていますが、いっぱい書きたかったからか字が小さくてビックリです。
これはメガネルーペを使っても苦しいところですが、私は画像を見るだけになると思うので、まぁいいか(笑2)
ぼちぼち勉強したいと思います。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- さんぽ 2021/02/21(2021.02.21)
- 小惑星kumamori 2021/02/19-20(2021.02.20)
- 久しぶりの雪 2021/02/17(2021.02.17)
- 久しぶりの虹 2021/02/15(2021.02.15)
- チョコ 2021/02/14(2021.02.14)
コメント
あちこちコメントですみません。
The Giant Planet Jupiterのように翻訳をし始めたのですが、あまりの量に心が折れ、OCRと翻訳ソフト利用を考えています。
うまくいかなければ、チマチマと訳していくしかありませんが…。
でも、この本、ザーッとに見た感じでは、熊森さんのブログやHPの方が勝っていると思うのですが…。
熊森さんが日本語で書いてくだされば、すべて解決のように思います。待っています。
投稿: 黒田瑞穂 | 2021年1月27日 (水) 20時08分
黒田瑞穂さん こんばんわ
あわてないあわてない・・・ですね。
私も勉強中です。
プレッシャーをかけないでくださいね(笑)
投稿: RB星 | 2021年1月27日 (水) 20時30分
こんにちは。
ご紹介ありがとうございます。
写真も多いしボリュームがあり、面白そうな本ですね、約7~8000円。買ってみようと思います。
投稿: bab3 | 2021年1月28日 (木) 09時14分
bab3さん おはようございます。
面白いかどうかは読み手の力によるかと(笑)
私は絵を楽しむだけで終わりそうな気がします。
でも、アマチュア的な惑星の本が出るだけでも嬉しく思っています。
投稿: RB星 | 2021年1月28日 (木) 10時40分
こんにちは、
以前、SERプレイヤーでコメントさせていただきましたnabePlaです。
私もこの本が興味ありましたので迷わず注文しました、というのも内容もそうですが一番の目的は
日本語翻訳に挑戦しようと思ったからです、まあ出来るかどうかは分かりませんが最終的には
皆さんと共有を考えています。
投稿: nabePla | 2021年2月23日 (火) 10時16分
nabePlaです、
これとは別のことですが、予告としてWinJUPOSプログラムに私が日本語訳したものが組み込まれた新バージョンが
近々、製作者からリリース公開される予定です、その時は私のブログで改めて紹介します。
投稿: nabePla | 2021年2月23日 (火) 11時00分
nabePlaさん こんにちわ
この本、ホントに字が小さくて字数が多くて大変かと思います。
WinJUOPOSもインストールの時「日本語」が無いのがいつも残念でした。
精力的で凄いですね。
よろしくお願いします。。
投稿: RB星 | 2021年2月23日 (火) 15時02分
今晩は、nabePlaです。
WinJUPOSプログラム日本語訳の件もうしばらくお待ちください。
実は、このWinJUPOSを最後にして、今までの一連の日本語訳をここで一旦休止するつもりでしたが
こちらのブログでこの本のことを紹介されているのを見まして、日本語訳をしてみようと奮い立たせたようです。(笑)
投稿: nabePla | 2021年2月23日 (火) 23時07分
こんにちは
その後、この本のサイトからコンタクトを取ってみました。
やはり予想通り、著作権の関係で日本語訳PDF電子書籍化の配布(共有)は残念ながら出来ないとの返答です。
しかし、現時点で確実ではありませんが、別の方法(日本語訳の本の出版)もありそうです?
投稿: nabePla | 2021年3月 1日 (月) 11時28分
: nabePlaさん こんにちわ
なかなか大変そうですね。
無理しないで、ぼちぼちガンバしてください。
投稿: RB星 | 2021年3月 2日 (火) 11時53分