« 力の入らない木星 2018/07/10 | トップページ | 沖縄九日目 2018/07/11 »
台風です、台風8号の接近です。 当初の予報より南側にずれていますが、最大級の台風で、中心近くでは瞬間最大風速がなんと、70mと予報されています。 朝、夜明けごろ、雲は流れそこそこの強風が吹ていますが、雨は降っていません。 と、窓から見ると朝焼けが見えていました。
で、振り返ると虹が見えています。
屋上に立つと突風で吹き飛ばされそうにはなりますが、雨も少なくて済みました。 ピラーも無事に通過です。
突風の吹く回数は夕方になって減ってきました。台風は遠ざかったようです。 夜になってもまだ強い風が吹いていました。 天気予報を見ると、明日からは天気が良くなりそうで、期待です。
猫さまたちも暇そうです。
今夜は早めに就寝です。
2018年7月11日 (水) 火星大接近沖縄日記2018 | 固定リンク Tweet
お疲れ様です、沖縄の空も夏場は台風シーズンで、大変ですね。本州もすごいことになっていましたけど、 私は先週実家に帰っていましたが、北海道も雨で、予定の行動ができませんでした。 両親の顔を見るのが目的なのでまあいいかって・・・ でも実家に帰ると家内が少し大変だったので、なるべく温泉につれていきました。
沖縄も夕方より夜半過ぎた頃が安定しているようですね、沖縄の観測所はRCのガッチリした屋上で 環境も良さそうだし、今週末の天気いい方向のようなので、画像期待しています。 お体に気をつけて頑張ってください。、
投稿: hideサン | 2018年7月12日 (木) 12時56分
hideサン さん こんにちわ 日本列島、沖縄から北海道まで大変な天気ですね。 この前、沖縄のhigaさんにお会いした時、今年の沖縄は5月から空梅雨の間がシーイングが良かったと言ってました。 梅雨明けからシーイングも天気も悪くなったと(笑) 宿泊しているところはコンクリートの打ちっぱなしで、堺の住んでいるコンクリート団地とある意味似ています。 木星がどうまうまくいかないのが難点ですが、もう少し我慢してガンバしてみます。
投稿: RB星 | 2018年7月12日 (木) 15時06分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
お疲れ様です、沖縄の空も夏場は台風シーズンで、大変ですね。本州もすごいことになっていましたけど、
私は先週実家に帰っていましたが、北海道も雨で、予定の行動ができませんでした。
両親の顔を見るのが目的なのでまあいいかって・・・
でも実家に帰ると家内が少し大変だったので、なるべく温泉につれていきました。
沖縄も夕方より夜半過ぎた頃が安定しているようですね、沖縄の観測所はRCのガッチリした屋上で
環境も良さそうだし、今週末の天気いい方向のようなので、画像期待しています。
お体に気をつけて頑張ってください。、
投稿: hideサン | 2018年7月12日 (木) 12時56分
hideサン さん こんにちわ
日本列島、沖縄から北海道まで大変な天気ですね。
この前、沖縄のhigaさんにお会いした時、今年の沖縄は5月から空梅雨の間がシーイングが良かったと言ってました。
梅雨明けからシーイングも天気も悪くなったと(笑)
宿泊しているところはコンクリートの打ちっぱなしで、堺の住んでいるコンクリート団地とある意味似ています。
木星がどうまうまくいかないのが難点ですが、もう少し我慢してガンバしてみます。
投稿: RB星 | 2018年7月12日 (木) 15時06分